Python のインストール

Python を使うには、まずは Python をインストールする必要があります。 ここでは Windows 版の Python のインストール方法について説明します。

まずは Python の公式サイトにアクセスします。

PythonProgrammingLanguage1

日本語はありませんが、気にせず左の「 Download 」をクリックし、インストーラのダウンロードページへ行きます。

PythonProgrammingLanguage2

通常の Python をダウンロードする場合は、「 Download Python 」という枠の中からどれかひとつ適切なインストーラを選択します。

DownloadPython1

ここで注意したいのは、現在 Python には 2 系と 3 系があるという点です。 2 やら 3 やらというのはバージョンを指しており、 3 系の方がもちろん新しくはあるのですが、記事執筆時てんでは何かと 2 系の方が 3 系よりも良い場合が多いようです。

2 系で提供されているモジュールが 3 系にはなかったり、 Google App Engine など現在 2 系だけに対応している サービスがあったりということがかなりたくさんあるので、何か明確な目的があり「絶対に3じゃないとダメ!」という場合でなければ、原則 2 系をインストールしておくのがおすすめです。

DownloadPython2